2008/04/26

塩谷丸山


本日は、久々の春山ハイキング。
雪の無い登山道を歩くのは相当に久し振り。

相棒として、いつもジムで一緒の、ゆきちゃんが同行。
天気も良いし、楽しい予感(^^)

登山口には9時頃到着したが、すでに駐車場は満車状態。
なかなかに人気のある山ですね!

登山道はしっかり整備されていて、道迷いの心配も無く山頂へ。
全体になだらかな山道なので、トレイルランの練習コースにも良いかも。今度試そう。

山頂からの景色は、この標高にしては相当に良く、ついつい山頂にて長居をしてしまった。
たまにはこういう山行も良いなぁ~(^ー^* )♪

あんまりぼ~っとしすぎて、写真を取り損なう。
残念・・・

お昼ごろには下山。人も多く、にぎやかな山でした。

2008/04/13

義経岩 初フリー・デビュー!

今日は、いつもお世話になっているジムの店長に誘われ、
初の外岩フリークライミング!
この日が楽しみで待ち遠しかったです。

天気も、前日の雪模様から一転して快晴に。若干気温低めながら、
絶好のクライミング日和に。

岩場に到着したのは11時ごろ。
すでに、15,6人ぐらいの人で賑わっていました。(^_^;)
想像以上の人の入りですねぇ~。

私自身は、外岩フリーが初めてなので、トップロープを張ってもらってのトライ。
しかし、核心部でことごとく跳ね返されます(/_<。)
この日挑戦したルートは三つ。
完登できたのは「看板ルート」、5.9のみでした。
ワンテンしちゃいましが・・・

他、ブラックホール(5.10b)、南中央(5.10a)にトライしましたが、どちらも
核心で跳ね返され、実力不足、経験不足を思い知らされて敗退しました・・・
特に南中央は、ずいぶんしつこくトライしてました。
寒い中、長時間ビレイしてくれたカノマーさんに感謝です。(人-)
次回こそ、南中央を完登できるよう、また練習の日々です。

それにしても、リードクライミングしてる姿はカッコいいですね!
リードできるようになる為にも、日々精進です。

頑張るぞ!(^^)v

<四苦八苦の図・・・>

2008/04/06

小樽 赤岩海岸ボルダー

新年度一発目の山行は、赤岩海岸ボルダー。
私自身、外岩ボルダリングはこの日が初。
靴とチョークとお弁当だけ持って、いつもジムで一緒のボルダラー二人と赤岩山のハイキング。
まだ時期的に残雪が残るが、雪解けは例年より早い。
軽快にカニ岩を通り過ぎ、目指す海岸ボルダーへ。

海岸へ降りると、すぐに目立つ岩が4つ見つかる。
TOPOを見ると、それぞれA~D岩と名づけられている。

一番近い、A岩を触ってみるが、足元はゴロゴロした石が並んでおり、落ちたら捻挫はまぬがれない。
スラブ面は簡単そうだが、足場がなぁ・・・
と言うことで、やや小さめのB岩に取り付く。


まずは、スラブ面を試登。
もちろん、落ちれないので一撃。
B岩は、他の面は高さが無くてボルダーの対象になりそうにないので、これで終了。





調子に乗って、奥のD岩(白ペンキ岩)へ。





これは、やや高さがあるので緊張する。
スラブ面、左カンテルートと、中央クラックルートの二つのルートを一撃。
感覚的には、左カンテルートの方が難しいかな?
いずれにしても、精神的しんどさを勘案して5級くらい。










C岩は、登って楽しそうなルートが無く、パス。
いよいよ、最初のA岩へ。



スラブ面ルートが一番簡単そうなので、これに取り付く。

左上するルートと、直登するルートの二本。

グレードはどれも同じくらいかな?

たぶん、5級くらい。簡単だけど、落ちたら捻挫必至なので・・・



海側(写真手前)の右カンテルートも登ろうかと思って取り付いてみるが、いまいち一撃する自信(勇気?)が沸いてこない。

また次回かなぁ・・・



同行の二人も同じルートを全部一撃。さすがです・・・(^_^;)

お昼ごはんを海岸で食べて、散策がてらフリークライミングルートの偵察。

終始天気の良い中、今年最初の山行&初ボルダーを終了しました。