雨降ったから、なんだかスキーも足が遠のく。。。
う~ん、家で過ごす週末なんて、相当に久し振り。
どのくらい久しぶりかなぁ~って調べてみると、8月の第4週以来。
その前は・・・となると、2月の第1週。
うわぁ。。。我ながら山と岩に行き過ぎですね。
なんにしろ、珍しく家に居るわけですから、夏にお世話になった岩のギア類をお掃除など。
で、穴の開いた靴下を見て、はたと閃いたのです。
これ、チョークボールになりそうだね!
靴下チョーク・ボールの有用性と経済性は、ガクマーが証明済み。
あとは、アイディアをパクッて、オリジナルのBIGなチョーク・ボールを!
で、細引きとシュー・ロックを投入し、5分ばかりチクチクした結果が写真のチョークボール。

もうちょい、小さくしても良かったかもね。
ジムで試してますが、なかなかGOODな使用感。コスト0円が嬉しいです。
メトリウスのチョークボールなんかよりも、チョーク補充しやすいし、今のところ不満無し。
チョークの出具合も、なかなかヨロシイ!
みんなも真似して良いよ!(^ー^* )♪
(注):原料の靴下は、洗濯済みです(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿