中一日を含むものの、アルパインを含めて10日連続クライム。死んじゃうかも。(X_X ;)
そして、今日はついにやらかしちゃいました。
シングル・ロープ新調!その名もBEAL Tiger 10mm!!

どちらにしろ、ロープが無いことには外岩フリーもへったくれもあったもんじゃないからね。
いつも人のロープを使うのは、中年過体重クライマーとしては、気を遣うってモンです。
NAC店長のカノマーさんから、「新調したロープで、リードの練習しませんか?」との有難い申し出。
NACの壁は、リード・クリップの練習も可能なんです(⌒^⌒)b (・0・。)ヘェ~
早速、いつもアップに使っている5.10aのルートで軽くアップしながら練習・・・のはずが、なんと最終ホールドでパンプ状態になってフォール!
やはり、トップロープとは勝手が違います。
それに、新品のロープだから伸びる伸びる・・・
不意落ちしたので、壁半分ぐらいは墜落しました。
カノマーさんのビレイをした後、再び5.10bくらいの初ルートで挑戦。
気合のオン・サイトでクリップできましたが、完全にパンプってしまいました。(ノ_-;)ハア…
その後も、もう一本トライし、本日は3本登って終了。
フリーのリードは、トップ・ロープと随分勝手が違う事を実感。でも、リードの方が、トップ・ロープの10倍は面白い!
パートナーが見つかれば、また練習したいですね。
ロープのキンクも一気に取れたし、リード・クライミングの指導も受ける事ができたし、10日連続クライムはしんどかったけど、満足度は高い本日のクライミングでした。(^^)
他、店長のカノマーさんから超有難い申し出が。詳しくはMLにて。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿