イーアス札幌のNACにて、バビシェMCのフリークライミング自主訓練。
フリーならではの、ダイナミック・ビレイを中心に、リード時の注意点を勉強。
アルパインでは、基本的にフォールしない事が前提なだけに、フォールが前提のフリークライミングは、やっぱりそれなりに勉強が必要だと思い、札幌NACで実施しました。
特に、フォールに対する思想は、アルパインとは随分異なるため、実習が必要。
と言う事で、この日はばんばん落ちてもらい、ばんばん止めてもらいました。
最初はフォールを怖がっていたメンバーも、段々と後ろに飛べるようになってきて、ビレイも形になってました。
フリーでのフォール、ダイナミック・ビレイの技術は、必ずアルパインにもフィードバックされるはずです。
脆弱なプロテクションが怖くなる副作用はあるかもしれませんがね。。。
これからの外岩シーズン、フリーもアルパインも、何でも楽しんじゃいましょうね!(^^)v
自主訓練に参加してくれた皆さん、お疲れ様でした~<(_ _)>



0 件のコメント:
コメントを投稿